脳傾向性診断

スポーツブレイン
子どもの可能性を決めてしまっていませんか...?

普段、子育てをしていたり 子ども相手に仕事をしていると、   様々な場面で 子どもに期待したり、 良くも悪くも予想を裏切られたり することがありますよね💨   それは時に、 &nbsp […]

続きを読む
脳傾向性診断
大人が学ばない国。

夏休み真っ只中🌞   子どもたちは、 宿題に、クラブに、習い事に、 サマースクールに、サマーイベントに、 と、この時期しか出来ないような活動諸々に 忙しくも充実した日々かと思います&#x263a […]

続きを読む
脳傾向性診断
迷子から脱出するきっかけになるかも...!!

10代の娘3人を育てながら、 いつになっても子育ての悩みは尽きず、 自分自身のキャリアややりたいこととも 向き合い、まだまだもがき続けるんだな、 といろんな不安や葛藤とも戦っている私です。   / 自分と向き合 […]

続きを読む
脳傾向性診断
誰かに嫌われるより100倍こわいのは...!

あなたは、 自分が好きですか...?     そう聞かれて、 「好きです」と答えられる人は、 世界でみた中で自己肯定感が低いと言われる 日本では、特に少ないと思います。     で […]

続きを読む
スポーツブレイン
人生が夢をつくるんじゃない。

アメリカMLBで活躍されている 二刀流でおなじみの 大谷翔平選手。     彼が17歳の時に 『人生の目標シート』に書いたもので、 次のような言葉があります🌟   人生が夢を […]

続きを読む
脳傾向性診断
自分らしく生きると決める。

高校生の次女は、 国際色豊かな高校に入り、 様々なバッググラウンドを持った子たちと 日々いろんな話をするなかで、 毎日が新鮮な様子...🌎️✨️   い […]

続きを読む
脳傾向性診断
【お子さま診断】~受講者様の声~

最近は、 自分を理解しているからこその葛藤や うまくいかないことへの苛立ちに 苛まれている私ですが、   先日、知り合いの講師の先生から 自己認知・他者理解に役立つ とても興味深いカードをご紹介いただき、 早速 […]

続きを読む
脳傾向性診断
“世界で一番大変な仕事” 。

皆さんは、     “この世で一番過酷な仕事”     は何か分かりますか...?               […]

続きを読む
脳傾向性診断
マイノリティになれる勇気。

先日、 中学生の生徒のお母様から こんなお話を聞きました。   「子どもが、家でとても綺麗な発音で  英語を読んでいたので、  『学校でもそう上手に読んでるの?☺️』   […]

続きを読む
スポーツブレイン
子どもを本当に愛せる指導者

泣きそうになったこと。     我が家の娘たちは、 幼い頃からスポーツの世界で生きてきました。   長女は大学に入っても 引き続きスポーツ部に入り、   次女も長女の影響を受け、 […]

続きを読む