頑張ってる人に“言っても意味がない”言葉。

受験シーズン、真っ只中💨

我が家の娘たちも

高校受験、大学受験で

気の休まらない日々が続いています💨💨

 

さて、

そんな受験生、そして受験以外でも

目標に向かって一生懸命頑張っている人に、

 

あなたなら、

 

なんと言葉をかけますか...?

 

 

 

「頑張って」✊️

 

 

と言う人は多いですよね😌

 

もちろん、励ましの言葉であり、

そこには、激励や愛情、信頼など

たくさんの温かい思いが込められています😌

 

 

けれど、

 

頑張っている人”に

「頑張って」と言うことは、

あまり意味がないのです。

 

 

なぜなら、、、

 

 

“頑張っているから”。

 

一生懸命努力し、頑張っている人に

「頑張って」と言っても、

 

既に頑張っているし、

それは時に、プレッシャーになってしまうのです。。

 

もちろん、言ってはいけない

というわけではありません😌

 

よく聞くワードで、

プレッシャーではなく

純粋な“応援”の意味でかけてあげる場合が

多いかと思います😌

 

ただ、

 

一生懸命頑張っている人にかけてあげるなら、

 

「頑張って!」

 

よりも

 

「頑張ってるね❗️」

 

の方が、言われた方は嬉しく、

安心して力を発揮できるのです☺️✊️✨️

 

人は、

自分をちゃんと見てくれている、

自分を認めてくれている、

と感じる時が最も安心できます。

 

受験や試合、大会や発表会、

どんな場面でも、

結果はただの結果。

 

いつも通りにリラックスして力を出せれば

結果はおのずと出ますし、

それを出せるよう、それまでに

時間や努力を重ねるはずです。

 

なので、

そんな姿をそばで見ているのであれば、

 

『頑張っているあなたをいつも見ているよ』

 

と声をかけてあげれば、

1番力を発揮しやすく、

結果だけを求めるのではなく、

努力の過程を大切にしている、と

伝えてあげれるのです☺️✨️

 

 

勉強やスポーツなど、大事な場面では

誰もが緊張し、

気分も浮き沈みしやすいですが、

ちょっとした言葉がけひとつで

心がふっと軽くなるかもしれません🌟

 

大切な

“他者理解”🌟

 

もし、親子関係、ご家族関係で

ギクシャクしていたり、

理解できない、うまくコミュニケーション

とれない、と悩まれている方は、

 

“言葉がけ”が間違っているかもしれません。

 

まずはご自身を知り、

そしてご家族を知り、

そこではじめて互いの共通点違い

気づくことができます☝️

 

それぞれの性格、特性の

タイプにあった言葉がけを知れば、

コミュニケーションもとりやすくなり、

家族関係も良好になりますよ☺️✨️❗️

 

 

私のオススメする

【脳傾向性診断】

では、

脳科学に基づいた根拠ある正確な診断で、

その方の特性・強みにフォーカスして

自己認知ができます✨️

 

 

名前はなんだかかたいですが(笑)、

リラックスした雰囲気の中で楽しく🎵

是非一度お気軽に診断・解析セッションを

受けてみませんか?😊❤️

 

お問い合わせお待ちしています🌟

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です