『マスク』と『脳と心の成長』~脱マスクにむけて

先日、

『脱マスク』に向けた

政府からの見解が発表されましたね😷💨

少しずつマスク社会から抜けようと

ステップが設けられるようですが、

2年以上続いたマスク生活で、

乳幼児や思春期の

子どもたちへの影響

は、どのようなものだったでしょうか💨

 

人間は、まず

【乳幼時期】に、周りの人との

コミュニケーションにより、

脳や心が成長します🧠❗️

そこでとても大事なのが、

家族や先生、お友だちの『表情』👧👦

そして、触れあい』✋です❗️❗️

日常生活のこれらから、

心情を読み取り、『アタッチメント』

と愛着を築き、安心感を育んでいきます🌟

これが突如、

マスクで顔の半分が隠れ、

ソーシャルディスタンスといって

距離を取り、触れることができなくなると、

乳幼児さんの脳と心の成長に

影響があったということは言うまでも

ありませんよね。。😭💦

 

また、

深刻なのが【思春期】の子どもたち。

元々、思春期も周りの影響を大きく受け、

脳の構造が変化しやすい時期🧠💨

ホルモンの影響で、恐怖や不安、

欲求や衝動など、自分の意思では

コントロールできない感情をつかさどる

脳の部位が急激に発達します🧠💨💨

いわゆる反抗期をはじめ、

様々な精神疾患で症状が出る

子どもたちも多数います。

こういった思春期の子どもたち、

特に女の子に多いのが、

自分の見た目』。

マスク社会になり、

日常生活で学校に行くとき、

友だちや先生に会うときに、

マスクをつけているのが当たり前に

なった時代で、

マスクを外した友だちの顔を

見たことがない子さえ

たくさんいる状況です👀💦💦

繊細なこの時期に、

マスクをつけることで、

自分の顔を

『見せずにすむ』『隠せる』

と、逆に安心感を覚えた子も

少なくないんです。

そういった子は、

脱マスク社会が怖い、

マスクを外したときの

他人の反応が怖い、と思うようになり、

マスクを外すことで、

まるで自分が丸裸にされたよなうな

感覚に陥ることもあります😷💦💦

実際、感染状況が悪い中

以前、オンラインレッスンへ

切り替えた際、

久しぶりにみんなの顔が

ノーマスクで見れる😄❗️と

楽しみにしていた私でしたが、

オンラインで自宅から

参加してくれるにもかかわらず、

恥ずかしくてマスクを外したくない。。

と生徒に言われたことがあります😷💦

当時の娘たちの小・中学校の

オンラインzoom授業でも、

たまに覗いてみると、

マスクをしている子どもたちはやはりいて、

中学はまさかの全員マスク着用😳❗️❗️

娘は最初外して画面にうつると、

みんながつけているのに慌てて

家の中でマスクをつけだし、

それを見た私は

とても違和感を感じました😓💦

人は、豊かな『顔の表情』

読み取ってコミュニケーションを

します😊💨

これがマスクで覆われ、

マスクが日常化した社会が、

子どもたちの脳と心の成長に

大きな影響を及ぼしたことは

間違いありません😷❗️

長い間続くマスク社会、

脱マスク社会に向け動き出していますが、

マスクを外すことは、子どもたちにとって

安易なことではありません。

メンタルケアをしながら、

子どもたちの脳と心を理解し、

サポートしてあげれる

大人でありたいと思います😌🌟

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です