めんどくさい『前提』。

我が家での会話🏠️

私:「今日の夕飯何にする?」

夫: 「鍋ー!🍲」

私: 「えーー、却下。」

次女: 「カレー!🍛」

私: 「それも却下。」

三女: 「焼き肉ー!🥩」

私: 「ダメ。」

 

私: 「ハンバーグにするわ。」

夫&娘たち:

「じゃあ、そもそも

 なんで聞くんー!!」

このやりとり、
実はよくあるんです😅💧💧
私の『脳の傾向性』として、
リーダーシップ脳の部分が
大きいのですが、
最近たまたま、私の周りだったり
脳傾向性診断セッションで
お話を伺うなかで、
私のこの部分と共通する特性について
盛り上がることがありまして...😁
リーダーシップ脳の部分では、
もちろんたくさんの人をまとめて
率いていく力があるのと同時に、
自分自身の中で、ある程度
道筋やビジョンが決まっています💨
何も考えがまとまっていない
漠然とした状態では、
周りに話をふらない、とも言えます。
要は、、
「何がいい?」
 
「どうしたい?」
 
などど聞いておきながら、、
自分の中では、
ある程度答えが
決まっている。
ということなんです😅
そして、
聞いた答えがその『許容範囲』に
入っていなければ、
 
「ダメ」
「それはないわ。」
 
などと却下してしまう⤵️
....は?
 
 
....めんどくさっっっ😒❗️
ですよねーー😅💧
すんません(笑)
なので、
我が家の夕飯の場合、
私は家族に聞く前から
「大鍋やプレート料理以外で
フライパンで
パパっとできる肉や魚料理」
という前提(想定内)
あったということなんです😅☝
じゃあ、先に
そう言ってよーー❗️❗️
分かります、
はい、ひじょーに分かります💧
ですよね😅
でも、なかなかこの
前提が伝えることが
できないんです💧💧
理由その①
いちいち言うのがめんどくさい
理由その②
自身のマイルールや常識が
当たり前だと思ってしまう
これらが、
リーダーシップ脳が時に
周りを困らせてしまうことが
あるというわけなんです😅
一見、堂々としていて
器用に見えるリーダーシップ脳ですが、
こういった面もあるんです🧠
皆さんもこういう人、
周りにいませんか?😁
そういうタイプの人から
聞かれた時は、あらかじめ
「例えば、どんな感じ?」
「○と○やったら、どっち?」など、
『質問を具体化して聞き返す』
といいですね☺️
そして、
あれ?自分、
そういうところあるかも。。
と思った方は、
質問はあらかじめ、
聞きたい部分を具体的に
前提を提示してから
投げかけてみましょう😄☝
リーダーシップ脳、
実は誰しも少なからず
脳にあるんです🧠
それが
脳科学に基づいて数値で提示され、
自分自身を正確に自己認知できる
『脳傾向性診断』
一度気軽にやってみませんか?😊
他人を理解する前に
まずは自分自身を知る。
これは本当に大事です😌☝❗️
日々の生活、環境がぐっと変わり、
将来に向けての意識も
変わること間違いなしです❗️❗️
ご興味がある方は
是非一度
お問い合わせ・お申し込み
お待ちしています❤️

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です